当院からのお知らせ
- トップページ
- 当院からのお知らせ
入院時食事療養費が変わります
診療報酬改定に伴い、令和7年4月1日より一部患者さまの窓口負担額が変わります。
区分 | 1食あたりの負担額 | |
---|---|---|
令和7年3月31日まで | 令和7年4月1日以降 | |
一般の方 | 490円 | 510円 |
難病患者、小児慢性特定疾病患者 の方(住民税非課税世帯を除く) | 280円 | 300円 |
住民税非課税世帯の方 | 230円 | 240円 |
住民税非課税世帯の方で過去1年間 の入院日数が90日を超えている場合 | 180円 | 190円 |
住民税非課税世帯に属しかつ一定 基準に満たない70才以上の高齢受給者 | 110円 | 110円 |
あ
「病院機能評価」(種別:一般病院2)の更新認定を頂きました(2019年5月)
当院は、公益財団法人日本医療機能評価機構の「病院機能評価」(一般病院2 3rdG:ver.2.0)を受審し、2019年4月5日付で更新認定を頂きました。
病院機能評価とは、国民が安全で安心な医療が受けられるよう、4つの評価対象領域(「患者中心の医療の推進」「良質な医療の実践1」「良質な医療の実践2」「理念達成に向けた組織運営」)から構成される評価項目を用いて、病院組織全体の運営管理及び提供される医療について評価されます。
病院機能評価により、一定の水準を満たした病院は「認定病院」となります。認定病院は、地域に根ざし、安全・安心、信頼と納得の得られる医療サービスを提供すべく、日常的に努力している病院です。