地域包括支援センター
八幡市の委託を受け、地域の高齢者が住み慣れた地域で生活できるよう、総合的な支援を行います
地域包括支援センターには、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)、保健師、社会福祉士の3つの専門職種が配置され、地域の医療機関、介護(介護予防)サービス事業者、ボランティア等と協力しながら様々なご相談をお受けします。
なお、居住する住所地により担当するセンターが異なり、当センターは、男山第三中学校区を担当しています。
サービス内容
総合相談窓口
生活の中で困っていること、心配なことをご相談ください
医療・保健・福祉等に関することで、「どこに相談するのかわからない」といったお悩みに、まずはご相談ください
内容に応じて適切なサービスや期間・制度におつなぎします
介護予防ケアマネジメント
自立した生活ができるよう、心身の状態に応じた介護予防を支援します
要支援1・2と認定された方に、介護予防サービスを紹介します
介護が必要なるおそれのある方に、生活機能の維持・向上を目指します
介護予防を目的とした活動や講座などを紹介します
権利擁護
皆さんの権利を守るお手伝いをさせていただきます
「成年後見制度」
財産管理や様々な契約といった場面で、頼りになるご家族等がなく、適切な判断が難しくなってきた方に、後見人を選任できるよう申し立て手続き等の支援をします
「虐待防止」
高齢者虐待防止法に基づき、虐待の早期発見・把握に努め、対応いたします
他の関係諸機関と連携を図り、高齢者を虐待から守ります
包括的・継続的ケアマネジメント支援
地域包括ケアシステムの構築に力をいれています
地域のケアマネジャーや関係諸機関と連携を図り、より暮らしやすい地域づくりに努めます