MENU

当院のご紹介
ご挨拶
病院概要
館内のご案内
設備・医療機器のご案内
広報活動
臨床指標・業績情報
ご利用案内
外来を受診される方
入院される方
お見舞いについて
介護サービス
病児保育室のご案内
健康診断をご希望の方
予防接種のご案内
アクセス
診療科案内
セミナー情報
医療関係者の方へ
当院からのお知らせ
求人情報
アクセス

tel:075-983-0001

文字サイズ変更

文字サイズ
小さく
標準
大きく

背景色変更

背景色

  • 白
  • 青
  • 黄
  • 黒

美杉会グループ

アクセス
tel:075-983-0001

栄養部

健康の保持増進を守るため、適切な栄養ケアを提供します

「私たちはともに力を合わせて、健康の保持増進を守るため、適切な栄養ケアを提供します」を基本方針とし、管理栄養士・栄養士・調理師がワンチームとなり、患者さんの食事・栄養のサポートをしています。

当院のお食事について

 入院患者さんのお食事は、入院食事療養(Ⅰ)の届出を行っています。

  • 配膳時刻は、朝食8時・昼食12時・夕食6時以降です。
  • 「快適で美味しい食事」を安心して召し上がっていただけるよう、衛生管理に留意し、適温(温冷配膳)で提供しています。
  • 食事は直営方式(クックサーブ)で「食べる楽しみ」を大切に、真心をこめて調理しています。特別メニュー「男山御膳」と「選択メニュー」を普通食の方を対象に実施しています。
  • 疾病や治療の影響により食欲が低下している方に対して、可能な限りご本人の意向に沿った食事の提供に努めています。。
男山御膳

・概 要:季節に応じた特別メニュー
・実施日:金曜日の夕食(祝日は除く)
・料 金:自己負担に加え、
     別途1食365円を頂きます。

 エネルギー722kcal たんぱく質25.9g
 脂質26.2g 塩分4.7g

選択メニュー
・概 要:特別メニュー
・実施日:水・土曜日の夕食
・料 金:自己負担に加え、別途1食50円を頂きます。
季節行事食・人気メニュー


鶏のから揚げ


山菜竹の子寿司


鶏肉のハーブ蒸し

 

栄養指導

外来・入院を問わず、医師が食事療養の必要があると判断した方を対象に個別栄養指導を実施しています。

 

NST(栄養サポートチーム)

 NSTとは、nutrition support teamの頭文字を取った略で、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士などの多職種が協力して、患者さんの栄養状態をチェックし、より安全でかつ有効な栄養管理を行なうための医療チームのことです。当院では2005年4月から活動しています。

○NST活動
 週1回各病棟でカルテカンファレンス、週2回チームでの回診(ラウンド)を実施しています。また月1回NST委員会を開催し、情報の共有と交換、新しい栄養剤の検討などを行なっています。 同時にミニ勉強会を実施し、メンバーのレベルアップに努めています。

○施設認定取得状況

認定施設認定団体
NST稼動施設日本臨床栄養代謝学会
NST稼動施設日本栄養療法推進協議会

 

男山病院 栄養部
Tel:072-983-0156  Email:otokoyama_eiyouka@misugikai.jp

インスタグラム始めました

pagetop