MENU

当院のご紹介
ご挨拶
病院概要
館内のご案内
設備・医療機器のご案内
広報活動
臨床指標・業績情報
ご利用案内
外来を受診される方
入院される方
お見舞いについて
介護サービス
病児保育室のご案内
健康診断をご希望の方
予防接種のご案内
アクセス
ACP「人生会議」について
診療科案内
セミナー情報
医療関係者の方へ
当院からのお知らせ
求人情報
アクセス

tel:075-983-0001

文字サイズ変更

文字サイズ
小さく
標準
大きく

背景色変更

背景色

  • 白
  • 青
  • 黄
  • 黒

美杉会グループ

アクセス
tel:075-983-0001

DPC指標

病院指標(令和6年度)

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
  4. 転倒・転落発生率
  5. 転倒転落によるインシデント影響度分類レベル3b以上の発生率
  6. 手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与率
  7. d2(真皮までの損傷)以上の褥瘡発生率
  8. 65歳以上の患者の入院早期の栄養アセスメント実施割合
  9. 身体的拘束の実施率
年齢階級別退院患者数
年齢区分0~10~20~30~40~50~60~70~80~90~
患者数9262575511423435810001186325
 
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
内科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
060100xx01xxxx小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術3012.102.570.3372.23 
0400802499x0xx肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし8916.8716.4010.1183.74 
040081xx99x0xx誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし5522.2220.7820.7884.46 
060390xxxxx0xx細菌性腸炎 手術・処置等2なし536.357.427.4256.04 
110310xx99xxxx腎臓又は尿路の感染症 手術なし2711.8313.6613.6678.68 
 
小児科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
0400801199x0xx肺炎等(1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2なし275.115.610.006.78 
060380xxxxx0xxウイルス性腸炎 手術・処置等2なし123.505.550.005.33 
180030xxxxxx0xその他の感染症(真菌を除く。) 副傷病なし125.4280.20.003.25 
040070xxxxx0xxインフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2なし106.006.980.001.4 
040090xxxxxxxx急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他)104.56.220.002.8 
 
外科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
060160x001xxxx鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等513.964.540.0071.76 
060241xx97xxxx痔核 手術あり431.955.380.0069.98 
090010xx02xxxx乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)282.755.500.0066.68 
060330xx02xxxxdf胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等215.145.990.0064.67 
060220xx97xxxx直腸脱、肛門脱 手術あり166.388.930.0076.38 
 
整形外科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
160800xx02xxxx股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等5145.1825.2919.6184.27 
160690xx99xxxx胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし3828.8419.167.8983.97 
070230xx01xxxx膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等3536.3121.382.8676.63 
160760xx01xxxx前腕の骨折 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨等354.235.952.8669.03 
160800xx99xxx0股関節・大腿近位の骨折 手術なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外3061.5013.5616.6782.07 
 
形成外科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
020230xx97x0xx眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし 
080010xxxx0xxx膿皮症 手術・処置等1なし 
070010xx970xxx骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 手術あり 手術・処置等1なし 
080006xx01x0xx皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 
050170xx99000x閉塞性動脈疾患 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 
 
脳神経外科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
010060xx99x20x脳梗塞 手術なし 手術・処置等2-2あり 副傷病なし 
010040x099000x非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 
010060xx99x40x脳梗塞 手術なし 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 
160100xx99x00x頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 
010040x199x0xx非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10以上) 手術なし 手術・処置等2なし 
 
呼吸器外科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
040200xx01x00x気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 
040040xx02x0xx肺の悪性腫瘍 肺悪性腫瘍手術 肺葉切除又は1肺葉を超えるもの等 手術・処置等2なし 
040190xx99xxxx胸水、胸膜の疾患(その他) 手術なし 
040200xx99x00x気胸 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 
040110xxxx00xx間質性肺炎 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 
 
眼科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
020110xx97xxx0白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼3711.572.490.0078.08 
020220xx97xxx0緑内障 その他の手術あり 片眼201.554.520.0079.55 
020180xx99x2xx糖尿病性増殖性網膜症 手術なし 手術・処置等2-2あり 
020280xx97xxxx角膜の障害 手術あり 
        
 
耳鼻咽喉科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
030240xx99xxxx扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 
030400xx99xxxx前庭機能障害 手術なし 
030428xxxxx0xx突発性難聴 手術・処置等2なし 
030380xxxxxxxx鼻出血 
030240xx97xxxx扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 その他の手術あり 
 
泌尿器科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
11013xxx99xxxx下部尿路疾患 手術なし 
11012xxx99xxxx上部尿路疾患 手術なし 
110310xx99xxxx腎臓又は尿路の感染症 手術なし 
        
        
 
血液透析科
DPCコードDPC名称患者数平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率平均年齢患者用パス
110280xx9900xx慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 
010061xxxxx0xx一過性脳虚血発作 手術・処置等2なし 
0400802499x0xx肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 
040081xx97x0xx誤嚥性肺炎 手術あり 手術・処置等2なし 
040120xx99000x慢性閉塞性肺疾患 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 
 
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
 初発再発病期分類
基準(※)
版数
Stage IStage IIStage IIIStage IV不明
胃癌11
大腸癌11
乳癌191511
肺癌11
肝癌11

※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

 
成人市中肺炎の重症度別患者数等
 患者数平均
在院日数
平均年齢
軽症367.8948.92
中等症10915.0978.29
重症1324.4686.00
超重症
不明
 
脳梗塞の患者数等
発症日から患者数平均在院日数平均年齢転院率
3日以内3347.2182.4228.57
その他
 
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
内科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K7211内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)3170.511.401.8973.25 
K688内視鏡的胆道ステント留置術323.168.979.3877.13 
K6871内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ)313.196.683.2378.77 
K654内視鏡的消化管止血術300.708.7010.0075.80 
K7212内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上)280.181.360.0070.93 
 
外科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K634腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側)420.332.600.0071.62 
K672-2腹腔鏡下胆嚢摘出術301.134.300.0065.33 
K4762乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない))280.001.750.0066.68 
K7432痔核手術(脱肛を含む)(硬化療法(四段階注射法))220.000.000.0071.82 
K7434痔核手術(脱肛を含む)(根治手術(硬化療法を伴わない))200.051.750.0069.00 
 
整形外科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K0821人工関節置換術(膝)501.7436.080.0077.38 
K0821人工関節置換術(股)251.6840.124.0071.40 
K0461骨折観血的手術(大腿)463.6749.3513.0485.57 
K0461骨折観血的手術(上腕)262.047.857.6968.31 
K0462骨折観血的手術(前腕)351.201.802.8669.54 
 
形成外科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K2191眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 
K0072皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 
K0062皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満) 
K2193眼瞼下垂症手術(その他) 
K0052皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) 
 
脳神経外科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K340-5内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 
K664胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 
        
        
        
 
呼吸器外科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K5131胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 
K514-23胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 
K488-4胸腔鏡下試験切除術 
K664胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 
        
 
眼科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K2821ロ水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他)3690.000.570.0078.07 
K2682イ緑内障手術(流出路再建術)(眼内法)210.000.570.0079.48 
K2542治療的角膜切除術(その他) 
K279硝子体切除術 
        
 
耳鼻咽喉科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K331鼻腔粘膜焼灼術 
K3772口蓋扁桃手術(摘出) 
K3892声帯ポリープ切除術(直達喉頭鏡) 
        
        
 
血液透析科
Kコード名称患者数平均
術前日数
平均
術後日数
転院率平均年齢患者用パス
K664胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 
        
        
        
        
 
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
DPC傷病名入院契機症例数発生率
130100播種性血管内凝固症候群同一
異なる
180010敗血症同一
異なる180.55
180035その他の真菌感染症同一
異なる
180040手術・処置等の合併症同一
異なる
 
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
29728194.62%
 
血液培養2セット実施率
血液培養オーダー日数(分母)血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
87650057.08%
 
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
46733671.95%
 
転倒・転落発生率
退院患者の在院日数の総和
もしくは入院患者延べ数(分母)
退院患者に発生した転倒・転落件数
(分子)
転倒・転落発生率
41,049952.31‰
 
転倒転落によるインシデント影響度分類レベル3b以上の発生率
退院患者の在院日数の総和
もしくは入院患者延べ数(分母)
退院患者に発生したインシデント
影響度分類レベル3b以上の
転倒・転落の発生件数(分子)
転倒転落によるインシデント影響度
分類レベル3b以上の発生率
41,04960.15‰
 
手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与率
全身麻酔手術で、
予防的抗菌薬投与が実施された
手術件数(分母)
分母のうち、手術開始前
1時間以内に予防的抗菌薬が
投与開始された手術件数(分子)
手術開始前1時間以内の
予防的抗菌薬投与率
562562100.00%
 
d2(真皮までの損傷)以上の褥瘡発生率
退院患者の在院日数の総和もしくは
除外条件に該当する患者を除いた
入院患者延べ数(分母)
褥瘡(d2(真皮までの損傷)以上
の褥瘡)の発生患者数(分子)
d2(真皮までの損傷)以上の
褥瘡発生率
40,349410.10%
 
65歳以上の患者の入院早期の栄養アセスメント実施割合
65歳以上の退院患者数
(分母)
分母のうち、入院後48時間以内に
栄養アセスメントが実施された
患者数(分子)
65歳以上の患者の入院早期の
栄養アセスメント実施割合
2,6282,44493.00%
4061          3818
身体的拘束の実施率
退院患者の在院日数の総和
(分母)
分母のうち、身体的拘束日数の総和
(分子)
身体的拘束の実施率
41,0492,5376.18%

pagetop