在宅医療のご案内
はじめに
在宅医療とは、通院が困難な患者さんのご自宅に医師や看護師等が訪問し、ご自宅で診療を受けて頂くことで、在宅での療養生活を支援するものです。
「退院しても自宅で治療を続ける必要がある」「自宅で最期を迎えたい」等、ご家族の方の介護負担を少しでも軽減し、患者さんが安心して療養できるよう、治療をお手伝いさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。
072-864-0361
(月~金曜日:8:30~17:15、 土曜日:8:30~12:30) |
◆対 象
訪問診療の対象者は以下のような方々となります。
①病気、年齢に制限はありません。
②高齢で歩行が困難な方
③ご家族の方が忙しくて来院されるのが大変な方
④病院等への通院が困難な方
◆往診地域
枚方市、八幡市、京田辺市, 交野市
◆往診スケジュール(2024年9月現在)【往診日以外でもご相談に応じております】
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
午前診 |
|
内 科 |
|
内 科
皮膚科 |
内 科 |
午後診 |
内 科 |
内 科 |
|
内 科 |
内 科 |
⇒「佐藤病院・みのやま病院 在宅医療のご紹介」(0.6MB)
⇒「佐藤病院の在宅医療のページ」こちらから
医師紹介
【常 勤】
医 師 |
学 歴 |
資格等 |
|
壷井 和彦
(病院長)
|
|
京都大
(昭和53年卒 )
|
日本外科学会認定医・専門医
日本消化器外科学会認定医
日本医師会認定産業医
第1種放射線取扱主任者
ジオン注講習会終了
|
|
寺田 泰二
(部長)
|
|
京都大
(1982年卒)
|
日本外科学会専門医
呼吸器外科専門医
日本呼吸器外科学会 指導医
麻酔科標榜医
第一種放射線取扱主任者
緩和ケア研修会修了 |
|
小野 直美
(医長)
|
|
千葉大
(1982年卒)
|
日本内科学会認定医
日本肝臓学会専門医
日本超音波医学会専門医
認定産業医 |
【非常勤】
医 師 |
学歴・専門領域 |
鳥羽 紀成 |
京都大(平成元年卒) |
往診について
希望の曜日や地域等で主治医(内科等)を検討いたします。 主治医が病状に応じて毎週又は隔週で、決まった曜日に定期的に訪問させて頂きます。定期往診は、原則午前または午後ですが、
臨時往診が入ることもあり時間をお約束できませんので、予めご了承下さい。
◆診療内容
- 定期的(月2回程度)な訪問診療を行なっております。
- 往診の際には、血圧測定・問診・聴診等を行ない、必要に応じて血液検査・検 尿・検便・喀痰検査等を行なっております。
- 必要に応じて、床ずれ・傷の消毒・医療器具の交換・注射・点滴の処置 も行ないます。(病状や検査内容によっては、関連病院に来院して頂くことがあります。)
◆24時間365日の対応
- 普段より当院にて在宅往診をさせていただいている方には夜間等においても、 24時間対応にて医師・看護師を配置しております。
◆急変時等の対応
- 検査等や入院加療が必要となった場合には、当法人グループ内にある急性期 病院(佐藤病院・男山病院)にて入院または検査がスムーズに行える様、救急体 制を整えておりますのでご安心ください
◆お薬の対応
- 院外処方せんを発行させて頂いております。ご指定いただいた調剤薬局より薬 剤師がお薬をお届けにあがり、服用・副作用等のご説明に伺います。 (お薬の一部負担金は調剤薬局より別途請求となりますのでご了承下さい。)
◆専門医往診
- 病状によっては、相談の上専門医の往診を受けていただくことがあります。ご希望される場合は遠慮なくお申し出下さい。
◆臨時往診
- 熱がある」「食べられなくて調子が悪い」などで予定外に診察を希望される場合、在宅医療部までご連 絡ください
- 時間外及び別の曜日によっては主治医の往診でないことがあります。
- 病状や時間等によっては、救急車で受診していただくこともあります。
- お待ち頂くこともあります。
◆在宅医療を始めるにあたって・・・
|
- 佐藤病院・男山病院・みのやま病院・佐藤医院において、外来受診時に主治医に相談されるか、地域医療連携室もしくは受付までお申し出ください。
- 直接、みのやま病院・佐藤医院の在宅医療部へ連絡 していただいても結構です。
- 「マイナンバーカード又は健康保険証」、「後期高齢者医療保険者証」、「特定 医療費受給者証」、「障害医療証」、「限度額適用認 定証」等の写しが必要となります。
(介護認定を受けている患者さんは「介護保険証」、「介護負担割合証」等)
- 患者さんの身体状況・家族状況・生活状況等について簡単に質問用紙にご記入頂きます。
- 主治医が患者さんの病上に応じて、毎週又は隔週(月2回)で決まった曜日に定期的に訪問させて頂きます。
- その他、介護認定や介護サービスについて不明な点やお困りのこと等あれば、往診時や在宅医療部までご遠慮なくお申し出下さい。
- 通常月2回の定期訪問診療をさせて頂いております が、必要に応じて、訪問回数はご相談させて頂いております。
|
よくある質問について
◆どうすれば訪問診療を受けられますか?
まずは、下記お申込み先・お問合わせ先までご連絡ください。
尚、かかりつけの病院がある方は主治医の紹介状が必要ですので、
主治医にご相談ください。
◆どんな人が訪問診療・往診できるのますか?
足腰が弱くて通院できない方、認知症などで判断できなくなっている方、
高齢で寝たきりになっている方、 痛みの緩和が必要な方、
人生の最期をご自宅で迎えられたい方など
さまざまなケースがありますのでまずはご相談ください。
◆訪問診療と往診はどう違いますか?
・訪問診療:定期的に訪問する計画的医療です。
診察し、治療計画を立てたうえで、お伺いします。
・往 診:定期的な訪問診療以外に患者さん、
ご家族の依頼があり、訪問診療することをいいます。
◆どのくらいの頻度で訪問診療を行なってくれますか?
診察し、治療計画を立てたうえで、患者さんやご家族の希望を取り入れ、
訪問回数や日時を決めます。週3回の定期訪問診療、臨時往診は可能です。
◆実際の医療費はどのくらいかかりますか?
年齢のよりますが、特別な医療処置を必要としない場合は以下になります。
いずれも1カ月に2回訪問した場合の料金です。
医療費助成制度利用など、詳細については都度ご説明させていただきます。
・70歳未満の方(3割負担):21,000円前後
・75歳以上の方(1割負担):7,000円前後
「かかりつけ医機能」としての取組み
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
- 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応 じます。
- 夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
- 医療機能情報提供制度を利用して、かかりつけ医機能 を有する医療機関を含む
地域の医療機関のご相談に応 じます。
- 必要に応じ、受診されている他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、
必要な服薬管理を行っています。
お申込み・お問合わせ先
1.外来受診時に主治医に相談されるか、受付にお申し出下さい。
2.佐藤病院・男山病院においては、外来受診時に主治医に相談されるか、
地域医療連携室のソーシャルワーカーにお申し出下さい。
3.その他のお問合わせは下記へご連絡ください。
社会医療法人美杉会 みのやま病院 在宅医療部 |
■受付時間
月~金 :8:30~17:15
土 :8:30~12:30 |
■TEL・FAX
TEL・FAX 075-963-5251≪直通≫ |
電話・FAX番号のお間違いにご注意ください