| 
			
				 
					健診センタートップ
					>
					保健指導のご案内
				 
			
			
				保健指導のご案内特定保健指導とは健康診断の結果をもとに現在の生活習慣を見直し、内臓脂肪型肥満の解消及び生活習慣病の予防・改善をするサポートをさせていただきます。 特定保健指導の対象者特定保健指導の対象者は40歳以上75歳未満の方で、下記の2つの項目に該当する方です。 
 
 上記の基準に当てはまっていても、高血圧、糖尿病、高脂血症のいずれか1つでも治療中の方は特定保健指導の対象にはなりません。 特定保健指導のレベル特定保健指導には「情報提供レベル」、「動機づけ支援レベル」、「積極的支援レベル」の3つのレベルがあります。「情報提供レベル」は、特定保健指導の対象にはなりません。 
 
 特定保健指導の支援方法特定保健指導はそれぞれの支援レベルに合わせた支援を行います。 当院での特定保健指導の対象者全国健康保険協会に加入されている方(被保険者) ・支払代行機関が「支払基金」となっている利用券をお持ちの方  実施日及び実施時間
 
 実施日及び実施時間
  | 
    
		|||||