| 1月 | 
										
											| 餅つき 「ヨイショー!ヨイショー!」と元気いっぱい、職員と利用者さんとで一緒に餅つきを行い、お正月気分を味わっていただきます。
 |  |  
											|  |  |  | 
								
									| 2月 | 
										
											| 節分 利用者さんと一緒に豆まきをしたり、巻き寿司を作っていただきます。
 |  |  
											| 家族交流会(特養) 利用者のご家族をお招きし、日頃、感じておられる
ご意見をお聞きしたり、当施設での取り組みをお伝えしたりと、意見交流の場とさせていただいています。
 |  |  
											|  |  |  | 
									| 4月 | 
										
											| お花見 満開に咲き誇った桜を見ながら、当施設で作った「お花
見弁当」・「三色パン」などを召し上がっていただきます。
開花の時期に合わせ、外出先を検討しています。
 |  |  
											|  |  |  | 
	
									| 5月 | 
										
											| 菖蒲園見学 近隣の山田池公園や市民の森へ、花菖蒲見学に行きます。
 初夏の爽やかな気候のなか、普段より一層明るい表情の
 利用者さんと楽しいひと時を過ごします。
 |  |  
											|  |  |  | 
								
									| 7月 | 
										
											| 七夕 七夕の日に、近隣の「機物神社」へ数名の利用者さんが代表となり、施設で飾っていた笹を納めに行きます。
全ての利用者さんの健康と想いを込めてお祈りします。
 |  |  
											|  |  |  | 
									| 8月 | 
										
											| 夏祭り 夏の風物詩として、施設全体で夏祭りを行います。スタッフやボランティアさんの催しを見ながら、様々な屋台商品や出店のゲームを愉しんでいただきます。
 |  |  
											| 納涼会(デイ)
 夏の終わりを締めくくる納涼会を行います。利用者さんと一緒に、お好み焼きや焼きそばを作り、また、希望者にはビールなどもお飲みいただいています。
 | 
  |  
											|  |  |  | 
									| 9月 | 
										
											| 敬老の日 喜寿・米寿・白寿・百寿など、利用者さんのご長寿をお祝いさせていただきます。お菓子作りや催しなど、お祝いに花を添えられるよう、様々な企画も行います。
 |  |  
											| 秋の外出 残暑も落ち着き、過ごしやすいこの季節、施設の外で
いつもと違う雰囲気を味わっていただきます。各ユニットで様々な企画を考えさせていただきます。
 |  |  
											|  |  |  | 
									| 10月 | 
										
                    | 芋ほり 庭園で育てているさつま芋の収穫。収穫後は厨房で調理し、おいしくいただきます。
 |  |  
                    | 文化祭 交野市文化連盟主催の文化祭に毎年参加しています。利用者さんが一生懸命作った作品が展示され、市民の方にもご観覧いただけます。
 |  |  
                    |  |  |  | 
                | 11月 | 
                  
                    
                      | 紅葉・コスモス見学 車でドライブを楽しみながら、紅葉やコスモス見学に行きます。現地で秋風を肌で感じながら自然と触れ合えるので気分転換にとてもいいです。
 |  
 |  
                      |  |  |  
                      |  |  |  | 
									| 12月 | 
										
											| クリスマス会 サンタクロースやトナカイに扮したスタッフと一緒に、クリスマスらしい催しにご参加いただきます。年内最後の行事をお楽しみください。
 |  |  
											|  |  |  | 
									| その他行事等 | 
										
											| 登録ボランティアさんのご活動 施設にご登録のボランティアの皆さんにより、歌体操や
茶道・華道教室、カラオケ、ダンスなど、様々なご活動をしていただいています。
 |  |  
											| イベント食 当施設の調理師が「板前さん」に扮して、その場でお寿司を握ったり、手打ちうどんの実演をしたり、味はもちろん、目でも利用者さんを楽しませます。
 |  |  
											| 菜園 1階庭園の一部で、さつま芋、ネギ、玉葱、大根など様々な野菜を栽培しています。収穫した野菜は、厨房で美味しいお料理に・・
 |  |  
											| 日光浴・屋外でのお食事 天気の良い日には、屋上庭園や光庭、ウッドテラスなどで日光浴やおやつなどを食べながらお過ごしいただきます。
 |  |  
											| 買い物ツアー 利用者さんのご希望を伺いし、職員と一緒に買い物へ、各々が希望する商品のある販売店まで直行されます。
ご家族の皆さんにもご同行いただけます。
 |  |  
											| 誕生日会
 利用者さんの誕生月に、各ユニットでお祝いさせていただきます。皆さんいつまでもお元気で・・
 |  |  
                    | 茶道 職員が点てたお茶をお菓子と一緒に楽しみます。お茶の苦みとお菓子の甘味が相性ばつぐんで利用者さんにも好評です。
 |  |  
                    | 外食ツアー 希望を募り、職員と利用者さんとで一緒の外食ツアー。外で食べたいものを食べられる外食は格別。普段の食事とは違う食べ物、デザート、飲み物をいただけ、皆さん大満足です。
 |  
 
  |  
											|  |  |  |